身体の声を聴くメンタルケア【オンライン/ 鹿児島】

  • トップメニュー
  • お客様の声
  • 身体の声を聴くメンタルケアとは
  • メニュー
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • floweringレター
  • Menu

  • Sidebar

  • Prev

  • Next

  • Search

  1. Home>
  2. 投稿てすと2

投稿てすと2

2024-03-03

投稿てすと


シェアはこちらからどうぞ。

  •  Twitter
  •  Facebook
  • B! Hatena
  •  Pocket
  •  LINE
  •  LINE

 

プロフィール写真

郡山 恵理子(えりぃ)

精神保健福祉士/社会福祉士

家族の事故を機に大学で精神保健福祉を学ぶ。
福祉施設や病院勤務、NPO活動を経て
心と身体のメンテナンスサロンを運営中。

→詳しいプロフィールはこちら

初回相談

◇初回相談LINE申し込みはこちら

友だち追加

◆初回相談メール申し込みはこちら

→初回相談メール申し込み

floweringレター登録

メールマガジンの登録ありがとうございます。こちらのアドレスから配信されます。 wordpress@flowering.gift

Instagram

フォローする

新着記事

IPS(意図的なピアサポート) 2021.11 不安を持ちながら望む方向に進む

チャレンジした経験 11月のIPS(意図的なピアサポート)は、テキスト4第5章「 ...

対話型カウンセリングについて

対話型のカウンセリングと心が緩むボディケアで女性の心と身体のメンテナンスを鹿児島 ...

自分の感覚を取り戻す6ステップ

メンタルヘルスを通じて、人生をよりよくするサポートサポートのえりぃです。人は誰で ...

HSCとは?発達障害との違いや対応方法

HSCとは? 「とても敏感な子ども」(Highly Sensitive Chil ...

保護中: メンタルヘルスと食の講座2~3回目(参加者限定)

メンタルヘルスと食の講座3回目 最終回の3回目は、今まであまり話せなかった内容を ...

カテゴリー

  • HSC
  • IPS
  • PSW・精神保健福祉士
  • Uncategorized
  • WRAP
  • お客様の声
  • ブログ
  • リラケア
  • 対話型カウンセリング
  • 手技療法
  • 矢が花に変わる
  • 自己紹介
  • 講座・勉強会

Copyright © 2025 身体の声を聴くメンタルケア【オンライン/ 鹿児島】 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

Top