WRAPの価値と倫理

2019-11-17

WRAP(元気回復行動プラン)のファシリテーターの価値と倫理は
とても大切なことなので、ここに記しておきますね。

グループでも個人セッションでも私が大事にしていることです。

 

1、ファシリテーターとして私たちは

 

・参加者を尊敬する

・ありのままに、個性的で特別な人として認める

・誰にとってもリカバリーに際限はないのだということを常に伝える

・希望の感覚を持ってもらう

・人々の尊厳を尊重し、慈しむ気持ち、敬意、無条件の尊厳をもって接する

・最終的な回答ではなく、人々の選択の自由と選択肢を示す

・一人一人が自分に関する専門家(エキスパート)なのだという考えを支持する

 

 

2、この取り組みでは参加者は自分自身の経験と他の人の経験から学びます

この取り組みは、次のことにもとづいています。

 

・平等の信念:他の人より優れていたり価値が高いという人は存在しない

・理解を深め元気を促進するために、お互いに協力し、お互いに学び合うモデルである

・他の治療法にとって代わるものではないけれども、それらを補うことができる

・誰の哲学にも合わせることができる

・経験している困難の重さに関わらず、誰にとっても簡単で安全なものである

・当たり前の感覚に基づいている

・誰にでもできることである

・常に変化している:知識は常に拡大し際限がない

・どのような哲学やモデルも基づいていないが、どのような哲学も取り入れることができる

・プログラムというだけではなく、生き方である

 

 

女性専門のメンタルヘルス相談を行っています

心と身体の気になる症状、お悩みお困りごとがある方は
初回相談をご利用ください

→ LINEで申し込む

→ メールで申し込む

◎心と身体がラクになるヒント集◎

女性が心と身体を整えるコツや職場や家庭での
人間関係の改善方法などをお届けしています
   ↓  ↓  ↓
LINEおともだち追加はこちらから

友だち追加